のと復興留学 | いしかわサテライトキャンパス推進事業
のとの未来を考え、日本の未来を築く
学生限定短期地方留学プログラム
留学候補生募集中!
能登は高齢化と過疎化が進み、令和6年能登半島地震によりさらに厳しい状況に陥りました。
能登による自力での復興は困難を極め、さらには震災前から抱えていた問題も同時に解決する創造的復興が求められます。
これは、本質的には日本中全ての過疎地が抱える問題でもあります。
災害大国の日本、そしてさらに過疎高齢化が進む日本では、他の過疎地もいずれ能登と同じ運命をたどることになるでしょう。能登の未来と日本の未来は地続きであると言えます。
どう復興するか、外部の人がどう関わるか。
この留学プログラムでは、現場での体験を通じて将来の日本を考える機会を提供します。
留学候補生として登録する(無料)
留学受け入れ先
留学受け入れ先は現地の最前線で復興に取り組んでいる方達です。参加者の皆さんには、作業の手伝いだけでなく、彼らや現地の人との交流会や食事会を通じて、様々な機会を提供します。
01足袋抜豪さん
珠洲市蛸島(みんなの馬代表取締役CEO)
馬と共に生きる世の中をつくる半農半事業家
宿泊場所:珠洲市ホースパーク
受け入れ可能人数:最大30人
作業内容:畑、牧場の作業など
02森進之介さん
能登町(能登町移住コーディネーター)
都市と地方をつなげる架け橋となる元美容師
宿泊場所①:楽猿(能登町/姫) 現地野営場または集会場
受け入れ可能人数:10人
作業内容:災害に強い野営場づくり、開拓作業
宿泊場所②:能登町 曽又集落 公民館または集会場
受け入れ可能人数受:10人
作業内容:収穫や畑・納屋のメンテ、山整備、炭焼きなど里山集落のお手伝い
宿泊場所③:内浦アグリサービス(能登町/秋吉) 公民館または集会場
受け入れ可能人数:10人
作業内容:集落活動手伝いなど農業法人の作業補助
03山本亮さん
輪島市三井(のと復耕ラボ 代表)
農村文化の保全と森の再生に汗を流す若者
宿泊場所:茅葺庵内ボランティアテント村
受け入れ可能人数:5人
作業内容:輪島市内の復旧作業全般
04重政辰也さん
珠洲市大谷(外浦の未来をつくる会 事務局長)
地域のために奮闘する3児のお父さん
宿泊場所:自宅
受け入れ可能人数:10人
作業内容:未来をつくる会の運営お手伝い、ボランティアの運営、復旧作業全般
05佐藤克己さん
輪島市深見町(NPOつむぎ組代表理事)
大工仕事はなんでもこなす実は料理好きなガテン系オヤジ
宿泊場所:旧深見小学校校庭インスタントハウス
受け入れ可能人数:最大20人
作業内容:草刈りや瓦礫撤去など、復旧作業全般
06伊藤紗恵さん
珠洲市飯田町(合同会社CとH/共同創業者)
奥能登で「働く」の可能性を広げる女性起業家
宿泊場所:奥能登ブリッジ新拠点(飯田の銀行跡地)
受け入れ可能人数:最大10人
作業内容:イベント(BBQなど)、現地の海、山、人の魅力を伝える情報発信、イベントサポート、コミュニティ運営など
07杉野智行さん
輪島市門前町(ゲストハウス黒島)
釣り好きで県職員を辞め黒島に移住した青年
宿泊場所:改装した古民家
受け入れ可能人数:15人
作業内容:草刈り、瓦礫撤去、瓦屋根集めなどの復旧作業、ゲストハウス黒島のお手伝い
08濱中勲さん
穴水町甲(兜公民館長)
田園保全とブランド化のため奔走する米農家
宿泊場所:兜小学校体育館
受け入れ可能人数:6人
作業内容:草刈り、稲刈りなどの農作業
09橋本正次さん
能登町字武連(二子山牧場有限会社)
土地改良から肥沃な牧草地をつくった酪農家
宿泊場所:橋本さん宅
受け入れ可能人数:最大3人
作業内容:農作業全般
10能門亜由子さん
輪島市河井町(重蔵神社神主)
地域の神社と祭りの再生の先頭に建つ神主
宿泊場所:境内のインスタントハウス
受け入れ可能人数:最大10人
作業内容:被災者のケア全般
11海原崇資さん
七尾市能登島(一般社団法人ReGeneration)
能登島でサステナブルな世界を実践する事業家
宿泊場所:改装した古民家
受け入れ可能人数:15人
作業内容:能登島地域づくり協議会復興事業に関わる作業全般
12吉田華子さん
珠洲市高屋町(海女)
漁村文化を愛してやまない元役場職員の海女
宿泊場所:民家
行け入れ可能人数:5人
作業内容:被災者の傾聴、ニーズ調査
13田川長蔵さん
珠洲市蛸島町(田川水産副社長)
定置網漁の復活を目指す若手漁業イノベーター
宿泊場所:珠洲市ホースパーク
受け入れ可能人数:2人
作業内容:直販に関わる仕事全般(撮影、出品、梱包など)
14井坂貴哉さん
輪島市町野町(草刈り隊員)
集落の景観に魅せられた移住10年選手
宿泊先:金蔵地区集会所
受け入れ可能人数:10人
作業内容:集落の農地の草刈りなど
15竹内穀さん
輪島市門前町(農事組合法人モロオカエーシー)
亡き父の「能登がんばる米」復活に挑む若手農家
宿泊先:竹内さん宅
受け入れ可能人数:5人
作業内容:農作業全般
留学候補生として登録する(無料)
よくある質問
-
応募要件はありますか?
大学生であればどなたでも参加可能です。
-
応募にあたって必要な手続きは?
留学候補生として登録を行ってください。
https://forms.gle/tTEWKKNDkQNSx6637 -
留学日程は決まっていますか?
2025年3月末までの間に、原則として5泊6日以上の日程で留学を行います。
各受け入れ先での留学受け入れ開催日程は、留学候補生登録以降、順次調整してご連絡いたします。 -
留学内容は決まっていますか?
現地受け入れ先での作業手伝いに加え、地元住民の方との交流会・食事会などの開催を予定しております。
-
選考はありますか?
応募者多数の場合選考を実施いたします。あらかじめご了承ください。
-
移動手段はどうしたらいいですか?
現地集合・現地解散です。
現地最寄りまでは自費でお越しください。
※現地最寄りからの送迎については、各留学受入先担当者が実施します。詳細は参加者に個別に案内します。 -
のと復興留学に関する質問があります。
のと復興留学に関する質問はこちらから申請してください。
3営業日以内を目安に回答いたします。